インターハイ空手道競技の表彰台が完成しました

県立佐世保工業高等学校(定時制)の生徒の皆様に、インターハイ空手道競技の表彰台を製作していただきました。

5月28日(火)、県立佐世保工業高等学校 建築棟 施工実習室において、表彰台の贈呈式を行いました。

丈夫で、持ち運びしやすい工夫がされた素敵な表彰台を作成いただきました。
製作された生徒の皆様、ご指導をいただいた先生方、誠にありがとうございました。

大会に出場される方々、大会でのお披露目をどうぞお楽しみに。

表彰台を製作した佐世保工業定時制の5名の生徒さん

佐世保工業高校 山口校長からの挨拶

生徒代表 松﨑さんからの贈呈の言葉

佐世保市文化スポーツ部 𠮷田部長からのお礼の挨拶

空手道競技大会の団体組手の登録選手7人が壇上に上がれるサイズになっています

「工定」の焼き印 そして 持ち運びがしやすいよう側面に持ち手があります

表彰台は、6つの箱で構成されており、箱を積み重ねることで表彰台となります
一つ一つは2人で簡単に持ち運べる重さです


【問合せ先】
令和6年度全国高等学校総合体育大会佐世保市実行委員会 事務局
((公財)佐世保市スポーツ協会内)
専用携帯電話番号(令和6年9月まで)
080-9242-1843又は080-9242-1844