佐世保市山岳連盟

概要

 『ふるさと佐世保の山々』

 佐世保市内には国土地理院発行の地形図に名称記入の主な山は55座あります。最高峰国見山776.2mには一等三角点が設置されています。二位八天岳707m、三位多利山697mと続きます。雪山、岩山と日本アルプスなど目指すなかで緑豊かなふるさとの山々は、ハイキングに自然観察にと心癒される山々です。またロングトレイルも楽しめる健脚向きのコースを組むこともできます。
 佐世保市山岳連盟は、一般市民の佐世保山岳会の1団体での活動となっています。連盟主催で毎年体育の日前後に市民体育祭の一環として烏帽子・隠居・国見山系や弓張岳・将冠岳などを舞台に「チャレンジ登山・市民ハイキング」を催しているほか、佐世保山岳会ではそれぞれ独自の山行を月に数回催しているほか、年に数回、一般市民登山を計画。第一水曜日・まちなかコミュニティセンター(旧中央公民館)で例会を催しています。

■会 長:井手 孝邦
■担 当:井手 康貴

佐世保市山岳連盟 NEWS