佐世保剣道協会

概要

  主催事業
  1.昇段審査会開催(4月・11月予定)
  2.佐世保剣道協会ライオンズ旗争奪剣道大会(4月下旬開催)
  3.させぼスポーツマンス剣道競技 佐世保剣道協会全面協力(10月上旬予定)
  4.佐世保剣道協会と韓国坡州市(パジュし)による合同稽古会
  5.佐世保剣道協会と福岡県早良区剣道連盟、大分県豊後等による遠征合同稽古会         

活動紹介
  佐世保市内における少年剣道クラブ及び道場は、小・中学生13団体があり
  総人員約300名が稽古に励んでいる。

  1.毎週火・木・土の週3回稽古を一般で行っています。
    (火):18:00~19:00 日本剣道形・木刀の基本稽古
        19:00~20:00 佐世保剣道協会専門委員の先生方
                    による基本・応用指導稽古
    (木):18:30~20:00 一般による稽古
        ⇒毎月第1木曜に小・中学生指導稽古
    (土):14:00~15:30 一般による稽古

  2.市内中体連剣道競技及び新人大会、西海武道大会等大会への審判派遣

  3.市民体育祭剣道競技:佐世保剣道協会全面支援

  4.佐世保剣道協会専門委員会による居合道の講習会、剣道形、審判法の勉強会を毎年行っている。

   5.役 員(会長・副会長・理事長・事務局長)
     会  長       永安 健次
     副会長      山本 昌克(教士八段)
     理事長      山邉 正隆(教士七段)
     事務局長     中尾 和章(教士七段) 連絡先(℡090-3190-9343)
     事務局長補佐  北島 安伸(錬士七段) 連絡先(℡090-9561-6836)

  6.その他
    発足年月日 昭和25年

〇団体紹介
現在、一般団体道場10、高校剣道部7校の17団体で活動しております。
県大会、九州大会、全国大会と大活躍しています。
総人員 約350名

※連絡先
●道場名:不二剣道錬成館     道場代表者:馬場 修 連絡先:090-3329-8627 
稽古日(場所):火・木・土(不二剣錬成館道場・八幡町)・稽古時間:火・木(17:00~19:00)・土(16:00~18:00)

●道場名:皆瀬少年剣道育成会   道場代表者:吉木 直人 連絡先:090-5922-3168 
稽古日(場所):月・水・日(中里小学校体育館)
稽古時間:月(18:00~19:30)・水(18:30~20:00)日(17:00~19:00)

●道場名:三川内少年剣道育成会 道場代表者:山口 英夫 連絡先:090-8666-6179 (担当:横山)
稽古日(場所):火・木・土(三川内地区体育室) 稽古時間:(19:00~20:30)

●道場名:若竹少年剣道クラブ   道場代表者:川﨑  薫    連絡先:090-1080-7362
稽古日(場所):水(花高体育館)・木(早岐地区コミュニティセンター)・土(花高体育館)稽古時間:水・木(18:30~20:30)・土(17:00~19:00)

●道場名:黒髪少年剣道育成会   道場代表者:川上 靖之   連絡先:090-2583-9397
稽古日(場所):月・水・金・日(黒髪小学校体育館) 稽古時間:月・水・金(19:00~21:00)・日(18:00~20:00)

●道場名:重尾少年剣道クラブ  道場代表者:中里 真吾  連絡先:090-2393-8935
稽古日(場所):月(花高地区体育館)・水(広田地区公民館児童センター)・金(広田小学校体育館)
稽古時間:月(18:00~20:00)・水(18:30~20:30)・金(18:00~20:00)

●道場名:赤崎少年剣道クラブ   道場代表者:中村 秀夫    連絡先:090-1873-6735
稽古日(場所): 水、土、日(赤崎小学校体育館) 稽古時間:水(17:00~18:30)土(13:00~15:00)日(10:00~12:00)

●道場名: 相浦武道会       道場代表者:大山 高淸    連絡先:0956-47-2515(担当:松瀬)
稽古日(場所)月・水・金・土(:相浦地区コミュニティセンター)
稽古時間:月・水・金(18:00~19:30)・土(18:00~19:00)                       

●道場名:早岐青少年剣道育成会   道場代表者:園田 博 連絡先:090-8764-7022
稽古日(場所)月・水・(早岐総合庁舎早岐地区コミュニティセンター)金(花高体育館) 稽古時間:18:30~20:00

●道場名:大野剣心会        道場代表者:小森田 誠   連絡先:090-5924-7507(担当:橋爪)
稽古日(場所)火・水・金(大野コミュニティセンター体育室)水(中里皆瀬体育室 金(大野小学校体育館) 
稽古時間:火(17:00~19:00)・水・(18:30~20:30)・金(9:00~11:00) 

●道場名:天神館道場         道場代表者:坪田 秀道  連絡先:090-1514-2551     
稽古日(場所)月・水・金(天神小学校体育館) 稽古時間:17:30~19:30 

●道場名:崎岡少年剣道育成会   道場代表者:渕 陽一郎   連絡先:090-6777-4696
稽古日(場所)月・金(崎岡町公民館) 稽古時間:18:30~20:00 

☆各高等学校剣道部
【佐世保地区学剣連代表者 佐世保北中・高等学校 大島 匡貴 連絡先 0956-22-4105】 
   ・佐世保南高等学校   ・佐世保北高等学校   ・佐世保工業高等学校   ・清峰高等学校
   ・鹿町工業高等学校   ・佐世保高専   ・西海学園高等学校

佐世保剣道協会 NEWS