佐世保市ボウリング協会

概要

 『国民スポーツで定着』

 第54回の国民体育大会で、長崎県チームは念願の天皇杯(男女総合)を獲得しました。昭和56年ごろより「国体種目に」がボウリング界の合言葉であり、各47都道府県体育協会へ加盟することで、国体種目の夢を実現いたしました。県民体育大会参加は第34回(昭和57年)。正式種目となったのは第38回(昭和61年)。佐世保市ボウリング協会の市体協加盟は昭和59年。市民体育祭への参加は第14回大会からでした。
 佐世保市ボウリング協会の選手は、第42回沖縄国体(オープン競技)より選手を派遣いたしました。少年少女、成年男女多数の入賞者を輩出いたしました。
 将来を背負って立つ小学生、中学生のジュニア教室、シニア教室の開催、リーグ開催等を通して楽しいボウリング、元気なボウリングを目指し底辺の開発をしております。

■会 長:草津 俊比古
■担 当:金子

佐世保市ボウリング協会 NEWS