利用案内(アーチェリー場)

■アーチェリー場 個別利用のご案内
■アーチェリー場 個別利用上の注意
■アーチェリー場 専用利用のご案内
■アーチェリー場 専用利用上の注意


◆アーチェリー場 個別利用のご案内

【利用できる時間帯】
9時00分~21時30分
なお、専用利用が入っている時間帯はご利用できません。

【利用方法(当日)】
・利用される際に、管理事務所にて、チケット購入後、ご利用いただけます。
(その際にアーチェリー場クラブハウスの鍵をお渡しいたします。)
・アーチェリー場クラブハウス内の利用受付簿への記名及びチケット番号をご記載ください。
なお、夜間利用される際は、照明利用の時間も必ず記入してください。
※インターネット等による事前予約は必要ありません。


◆アーチェリー場 個別利用上の注意

【利用上の注意】
・アーチェリー競技は、危険を伴うものであるため、初心者または高校生以下のみのご利用はできません。
・必ずアーチェリー協会が主催する初心者講習か、指導者のもと講習を受けてからの利用になります。


◆アーチェリー場 専用利用のご案内

【利用できる時間帯】
9時00分~21時30分の間が利用可能です、また、やむを得ない場合の早朝の時間外開場は可能です。

【利用許可申請書の提出】
利用日の2ヶ月前までに総合グラウンド内管理事務所に提出してください。
※申請書関係は、佐世保市のホームページ、またはこちらからダウンロードできます。→各種様式

【利用許可】
利用許可申請書が提出された後、利用許可の条件をみたしている場合は「利用許可書」を発行します。
許可書は、利用日当日の受付時にお渡しします。

【利用の中止・変更】
申請書提出後、利用を中止又は変更する場合は、速やかに「利用中止・変更届」を提出してください。
中止については、条例・規則に基づき利用料金の還付(徴収)をいたします。
なお、利用当日の中止の申し出については、利用料金の全額をお支払いいただきます。


◆アーチェリー場 専用利用上の注意

(準備中)